そうなんだ!いまの子育て
こちらは昔の子育てと今の子育てを社会的背景を含めて書いたイメージ図です。
ここから分かることは、
集団で子育てする
「共同養育」から、
「孤育て」「ワンオペ」という
言葉が生まれる社会へ
+
根強く残る
「子育ては母親がするもの」という
性別役割分担的な考え方
➡
現代の子育ては、
物理的も精神的にも
孤独になりやすい
ということ。
家族や子育ての形はそれぞれですが、社会的にみて、今の子育てはこういった傾向が大きくあるのがわかりますね。
このような社会的背景がある中で「子育てが大変、つらい」と感じるのは、ママ個人の甘えや弱さではありません。
叫びにも似たこの想いにふたをせず、誰かに頼ってもいい、ゆったり休んだっていい。
それはわが子や家族のためでもある、母の仕事の1つです。
大丈夫、あなたのせいじゃありません。
(参考)
*厚生労働省「国民生活調査」(2018年)
*内閣府「社会意識に関する世論調査」(2015年)
*内閣府 男女共同参画白書(平成29年版)
*小山静子「子どもたちの近代」(2002年)
*NHKスペシャル取材班「ママたちが非常事態!?」(2016年)